こんにちは
美容師歴14年、ヘアケアマイスターの藤原哲哉です
キレイに髪の毛を伸ばしたいと思っても、挑戦する度にバサバサままだったり、半年以上伸ばしているつもりでも全然伸びていない
このような方達に共通していることは
- 美容室でトリートメントしたらキレイになるでしょ!
- 痛んだ所を毎月切ったらキレイに伸びるよね?
- 面倒くさいからサロンのトリートメントで何とかしたい!!
- 色々お金かけれない
こんな風に思っている方はこの記事を読んでみて下さい
毎月カットしていたら伸びません!!
カットをせずにご自身の理想の長さまで最短で、しかもキレイに伸ばす方法をご紹介します
一番初めにすることは、サロントリートメントよりも自宅で使っているシャンプーを変えることです
・伸ばす時にサロントリートメントをオススメしない3つの理由
・キレイに伸ばせる3ステップ
・サロントリートメントをしても良い時の状況
あくまで僕の意見ですので、他の美容師さんと意見は異なる可能性もありますので、ご理解下さい
自分に合っていないシャンプーを使っていて、サロントリートメントをオススメしない3つの理由

もちろん、サロントリートメントは質も良く1回での効果はかなりありますが、皆さんが求めているのは瞬間的はツヤツヤではありませんよね??
伸ばして行くためには長期的にキレイな状態を保つ必要があります
そのため、伸ばそうと思った時のサロントリートメントをオススメしない理由を解説いたします
『1ヶ月以上効果が見込めないから』
いくら良質なトリートメントをしていても、自宅で使っているシャンプーが洗浄力が強かったりすると、すぐにトリートメントの効果がなくなってしまいます
1週間ほどは手触りも良く、ルンルンな気分で過ごせると思いますが1週間しか保たないとも捉える事も出来ます
※2、3週間保ったと言う意見もありますが。。。
髪の毛を伸ばすのは半年や1年などの長期的な時間が必要なことが多いので長く良い状態を保つのが必須になってきます
サロンにいる時間が長くなるから(サロンに行く時間がない方)
僕の実体験ですが美容師と話すのが苦手、仕事が忙しい、プライベートの時間が欲しい、などの理由から少しでも美容室にいる時間を減らしたいと思っている方が多いです
トリートメントも少なからず時間がかかってしまいます
サロントリートメントに時間を費やしても、なかなかキレイになれないと感じているら1度考えを変えてみて下さい
サロンにいる時間がない方達は特にご自宅のケアに意識を向けて下さい
何もしないでキレイな状態は保てません
なのでまずは自宅用のシャンプーを変える必要があります
他にお金を使った方がいいから(トリートメントしない代わりにシャンプーを変える)

長期的に効果が見込めないトリートメントをしても、お金と時間の無駄です
美容師さんの説明を聞いて、本当にお金と時間をかけた方がいいトリートメントなのかを判断します
NG例としては
- このトリートメントすごく良いですよ
- 絶対1ヶ月効果続きますよ!!
- 今の自宅で使ってるトリートメントいつ無くなります?
などの説明ならやめた方がいいです
その美容師さん自身もトリートメントの効果を理解していない可能性がありますし、本当にキレイになってほしいと思うより売り上げを優先しているからです
僕の場合ですと、今の髪の毛の状態を説明して何が足りてないのか、そのための対処法としてこんなトリートメントが必要です
と説明します
このくらいが最低でも伝えれるような方がいいです
ツヤツヤな髪を保つ3ステップ
1.自宅のシャンプーを変える

もし美容室で3000円以上のトリートメントをしていて自宅のシャンプーはドラックストアの一番安いシャンプーを使っている方は、まず自宅のシャンプーを変えましょう
※シャンプーが1000円以下なら変えましょう
3000円のトリートメントをするのは悪いことではありませんが、3000円のシャンプーにした方が良い髪の毛の状態を長く保てます
ダイエットと同じでジムでトレーニングして痩せたとしても、帰ってから好きな物を食べたり飲んだりしていると痩せませんよね?
美容室でトリートメントすると、ツヤツヤになりますが自宅のシャンプーが低単価の洗浄力が高いシャンプーですと、1週間しないうちに元の髪質になります
2. 更に髪質を良くする

1のステップでシャンプーを変えて頂くとこんな効果があります
ご自身に合ったシャンプーを使っていると髪質が良くなってきますし、トリートメントの効果をより発揮しやすいです
今の髪の毛の状態に満足して頂ければ良いのですが、更に髪質を良くしたと思っている方はサロントリートメントをオススメします
なぜなら、自宅でケアしきれないケラチンタンパク質の補修が必要となってくるからです
※ケラチンタンパク質は髪の毛の80%を占める大切な成分です
中々ご自身の希望の髪質にならない方はケラチンタンパク質が不足している可能性があります
3.髪質確認(自宅でのケアの見直し)

髪の毛が良い状態になったら後は継続のみです
今の髪質をしっかり美容師さんと共有して満足しているのか、不満があるのか?
この段階で不満がある方の主な原因は
- 半乾きで寝ている
- アイロンを毎日使ってる
- クシで無理やり引っ張ってしまう(髪の毛の長い方はやりがち)
髪の毛を伸ばすときにどうしてもやりがちなダメージの原因です
- しっかり乾かして寝る
- アイロンの温度を120以下にするか使用頻度を抑える
- ほぐしながら髪をとかす
面倒くさいのは十分わかりますがキレイに伸ばすためです!!3分でいいので意識してみましょう
この3つが出来ないとキレイに伸ばすことはできませんので1つずつでいいので改善していきましょう
くせ毛のある方は髪の毛が歪んでいるますので、縮毛矯正やストレートでくせをとってからこの3ステップをした方が見た目と手触りが良くなります
目的によっては初回からトリートメントすることをオススメします
僕がオススメする初回からトリートメントをしてもいい場合は
- カラーやパーマをした際の髪に残ると悪い成分除去
- 1日限りでのツヤだし
- カラーやパーマをしてから1週間程は髪がデリケートになっているので、その期間のケアとして
美容師にどのように言っていいのか、分からない方はこのように伝えて下さい
『カラーやパーマをした際の髪に残ると悪い成分除去』
酸化と収斂効果のあるトリートメントをして下さい
※酸化=髪の毛に残ったカラー剤をキレイに発色できる効果
※収斂=髪の毛を引き締める事で退色予防&髪の毛の成分の流出を抑えてくれる
『1日だけのツヤだし』
髪の毛のコーティンングをして下さい
コーティングは髪の毛の周りを包み込む事です
周りをカバーする事でツヤを出す効果や手触りが良くなります
『カラーやパーマをしてから1週間程は髪がデリケートになっているので、その期間のケアとして』
酸化と収斂効果のあるものと、コーティンングをして下さい
上記の2つの効果があるのトリーメントをする事でより持続力のあるトレートメントになります
まとめ
キレイに髪の毛を伸ばしたい場合はまず、シャンプーを変えましょう!!
しつこいですがサロントリートメントするよりも、自宅で使っているシャンプーを見直して下さい
理由としては
自宅で使っているシャンプー合っていない場合、サロントリートメントは
- 1ヶ月以上効果が持続しない
- サロンいる時間が長くなる
- 他にお金を使った方がいいから(シャンプーを変える)
などの理由からオススメしません
キレイに伸ばす3ステップは
- シャンプーを変える
- サロントリートメントをする
- 自宅でのケアの見直し
サロントリートメントをするのは自宅用シャンプーを変えてからですので順番を間違わないようにしましょう
初回からサロントリートメントしても良い時は
- カラーやパーマをした際の悪い成分の除去
- 1日限りのツヤだし
- カラーやパーマをした日から1週間は髪の毛がデリケートになっているので、その期間のケア
しっかりとご自身でもどんなトリートメントをしているか理解した上で目的にあったトリートメントをして頂ければ幸いです
その他の質問やお悩みなど、些細な事でもいいので質問などありましたらこちらから↓
少しでもお役になったと感じていただけたら、ブックマーク、ツイッター&インスタグラムのフォローをして頂けたら嬉しいです